2025年12月3日 令和7年度第1回加賀支部生活行為向上マネジメント事例検討会
県士会主催
| タイトル | 令和7年度第1回加賀支部生活行為向上マネジメント事例検討会 |
| 主催者 | (公社)石川県作業療法士会 加賀支部 |
| 開催日 | 令和7年12月3日(水) 18:30~21:00 |
| 場所 | Zoomを使用したWeb開催 |
| 費用 | 無料 |
| 内容 | 加賀支部において生活行為向上マネジメント事例検討会を下記の通り開催いたします。 生活行為向上マネジメント事例検討会は、『生活行為に焦点をあてた作業療法の介入方法や多職種との連携方法を学び、作業療法士としてのマネジメント力や個別対応力を高めることにより、対象となる方の健康増進や自立支援に資することを目的』に企画しています。 発表は2事例を予定しています。(発表時間10分+グループディスカッション) ファシリテーター :渡邊 貴之氏(公立つるぎ病院) 今井 啓介氏(介護老人保健施設 加賀のぞみ園) |
| 申込方法 | 石川県OT士会Webより( 締め切り:11月26日(水)正午 ) 後日、資料や招待URL(Zoomアドレス)を添付し、送信いたします。 リンクはこちらから |
| 問い合わせ先 | 介護老人保健施設 加賀のぞみ園 今井啓介 メール imaikeisuke5@yahoo.co.jp TEL 0761-72-5211 |
| その他1 | 留意事項*事例報告者はMTDLP基礎研修を終えられた石川県作業療法士会及び日本作業療法士協会会員の方に限ります。 |